筆文字・美文字(実用書)講座
美文字のコツを掴んでキレイな字を習得してください!
美しい文字は暮らしに喜びと潤いをもたらしてくれます。
結婚式に持って行くご祝儀袋、年賀状や季節のお便りを綺麗な字でしたためられたら…
そんな方に自信を持って筆を握って頂けるよう、美しい文字を書くコツを初歩から段階的に伝授します!
すごい!
驚くほど簡単な方法で、見違えるほど文字が美しく書ける!
美文字の基本をマスターして、凛とした大人の文字を手に入れましょう!
内容
・実技の動画配信
・手本・書き方説明の投稿
・手本の郵送(希望される方にはお手本を郵送させて頂きます✉️)
・作品の添削(書かれた作品を教室に郵送して頂きましたら添削して返送させて頂きます。)
・書道教室へのお稽古参加(1回1000円)
・段級の取得(書道会に作品を提出して段級を取得することも可能です。)
・展覧会への作品出展
〜サロンのご紹介〜
【入会方法】
オンラインサロンは非公開グループです⚠️
オンラインサロン入会申し込み完了後、
Facebookグループへの申請を行ってください。
なお、当該Facebookグループの承認は2日営業日ほどお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
*特定の会員への誹謗中傷、荒らし行為など、コミュニティの秩序を大きく乱す行為があった場合、強制退会とさせていただく場合があります。
*Facebookアカウントが実名登録ではない、プロフィール写真がない、友達がいないなど、アカウントがアクティブなものではないと判断した場合、入会をお断りする場合があります。
※ほか「IDOBATA利用規約」に準じます。
Facebookのグループにご入会ください。
※ほか「IDOBATA利用規約」に準じます。
鈴木 皎華(こうか)
日本書道芸術院 役員・審査員
2010年 書道教室「皎華書院」を開講
現在は、京都市の街中 綾小路通 堺町 東入ル 「満月の花」 で教室を開講し、企業様への訪問指導など、幅広い世代に書に触れる機会を提供している。
日本書道芸術院展において京都府知事賞、京都市長賞 朝日放送賞等受賞
毎日書道展 平成27.28.29年度 入選
京都上賀茂神社「双葉葵展」に出展
酒ラベルなどのラベル文字の制作
京都神祇調度装束組合様の商標(京都ブランド商標)制作
京都祇園老舗寿司店の筆耕業務担当