食の6次産業化プロデュース・アカデミー

オンラインサロン詳細

日本と日本人の食の安心・安全、安全保障についてのコミュニケーションの場です。

国産の食材、和食を見直し、食料自給率39%という厳しい現状を改善するため、農業・漁業などの第1次産業の復活と応援をする、6次産業化推進の考え方、実践方法を学びましょう?

食の6次産業化プロデューサー・プロレベル認定取得者による日本各地の現場の成功例や、付加価値の高い商品例を学びながら、レベル1からプロレベル取得までの道を目指しましょう!

食の安心・安全の真の意味での在り方を、農業・漁業の産業面から、食品添加物・遺伝子組み換えなど科学的観点から、予防医学的に栄養面や摂食の在り方から、皆で一緒に学び、最先端の情報をシェアしましょう?

自給率向上のため、国産の食材を主とした高付加価値な食品の開発方法や、その物販方法を専門家や実践成功例から、一緒に学び、情報をシェアしましょう!

このサロンは食に関する様々なトレンドをシェアし、将来に向かって真に正しい食の在り方を、私たち一人一人がそれぞれ、自分自身の意見を持つことを目的としています。

食の安心・安全に対しては、結論の出ない課題や賛否が分かれる課題が沢山存在しています。今後とも多くの課題が出現することが予測されます。サロンではできる限り様々な意見を披露し、コミュニケーションをしながら、それぞれの方々に自分自身の意見や考え方を身につけてもらうことを目的としています。


オーナープロフィール


みそちゃんおじさん(杉浦 孝則)

国家戦略プロフェッショナル 

食の6次産業化プロデューサーキャリア段位制度 レベル4(プロレベル)初回認定者 

食の視点から「日本人の命と健康を守る」 というテーマをライフワークにしています!  

世界的食料危機到来が眼前に迫りつつある状況に備えるため、 6次産業化推進や農業応援の重要性を示しながら、これから食Pro.認定者をどんどん育成し、時代を担う若手の育成をして参りたいと考えています!  

食料自給率が僅か39%しかない日本は 、食の国家安全保障として深刻な危機的状況にあります。 古来から日本人の命と健康を守ってきた「コメと大豆(ご飯とみそ汁)」の普及・復活をベースにした活動を基本とし、世界遺産となった「和食」の素晴らしさを皆でシェアして参りましょう!