魔法の掃除術

オンラインサロン詳細

現役ハウスクリーニングのプロが教える

  『 魔法の掃除術 』

オンラインサロンへようこそ!

はじめまして。

お掃除オーガナイザー®
木村由依(きむらよしえ)です。


テレビ東京「なないろ日和!」に出演中のお掃除の達人です。


↓こちらは昨年の鳥越アズーリFMゲスト出演時の動画です。





=================

とつぜんですが、質問です。

「あなたは汚れた家と清潔な家。どちらに住みたいですか?」

もちろん、清潔な家ですよね~。


心理学的にも「割れ窓理論」と言って、
人は汚れた環境や怠惰な環境に長い間居ると、
精神的なストレスが溜まると言われているのです。

※参照→ 割れ窓理論


私はこの15年間、お掃除がどんなに人の心を温かくするかを
このお仕事を通じて感じ、多くのお客様が笑顔になるのを見てきました。
お掃除の力って本当にすごい!と日々感じています。


ここまで読んでいただいた皆さんはもしかして、


「それはわかっているけど、正直めんどくさくて、、、」
「お掃除って本当に嫌いなのよね。」
「働いてると忙しくてそんな時間ない、、、」
「プロに頼み代けどお金もかかるし、、、」

そんな風に思っていませんか?


大丈夫ですよ!



忙しいあなたでも簡単にできるコツがあるんです。
汚れがスルっと簡単に落とせるようになるんです。


時間をかけずにピッカピカにするための
知識と技術を私がこのサロンでこっそりお伝えします。


さあ、あなたも簡単シンプルな魔法のお掃除術を身につけて
あなたの暮らしを輝かせましょう!


   

オンライン で学べる事


①Facebookグループでの情報発信
情報発信の場、交流の場、としてFacebookを活用いたします。

②ZOOM交流
文字、画像では伝わりづらいことも、
zoomでの交流は地域を超えたコミュニケーション♪
 
③監修本

会員の皆様には、私が監修させていただいた
本の内容を解説させていただきます。
ただ読むより、数倍効果的に技術が身につきます!
  
④会員特典
オンラインサロン会員特典として、
クリスタルミューズのサービスを10%引きでご提供。
その他、期間限定価格提供も準備中。

子供のころに通った「お稽古」の様な感覚でお掃除を学んでいただけます。
今、注目のサスティナブルなお掃除を目指しましょう♪

=================


オーナープロフィール

 

クリスタルミューズ®代表

お掃除オーガナイザー®
木村由依(きむら よしえ)

HP→クリスタルミューズ
東京都足立区在住 

・・・『掃育』プロジェクト・・・

クリスタルミューズでは
お子さまの「自立」や「考える力」を育むことを目的に
「掃育」プロジェクトを開始いたしました。

目的に応じて優先順位を決める、
仕組みを考えてモノを整理する、
汚れの原因を探るなど。

モノを大切に扱うココロ、
考えるチカラ、生きるチカラへとつながります。
お子さまのみならず社会全体の掃育も応援します。



◇木村由依のこれまで・・・

大手百貨店でサービス業の基礎を学ぶ。
その後、販売職、営業職、などの転職を経てステップアップを続ける。

前職では高額商品を扱い勤務地の百貨店で、外商員とお得意様を担当。
店頭販売だけでなく、お得意様宅への訪問販売も経験。

未来を見据え転職をきっかけに、
これまでの自分の経験値を活かし
自分が目指すサービス提供をしたい願望が高まり起業することを意識する。
当時ニュースでも取り上げらえていた「片付けられない女たち」をヒントに
得意分野であった掃除・片付けを提供するサービスを思いつき準備にかかる。
2008年、起業

   


◇木村由依の現在・・・

独立して15年目を迎え、この仕事が天職だと確信。
独立前からイメージしていた「掃除・片付け・講師」の三つのサービスを実現。 
開業当時からの長いお付き合いのお客様や、お客様からの口コミに支えられ
目立つ営業活動をせずに現在に至る。
また、多くのメディアでもご縁をいただき監修本の出版や、雑誌の取材は100件以上。
2015年からご縁をいただいているテレビ東京「なないろ日和!」では定期的に出演中!

  

      
                                 2022年11月日本産経新聞


◇木村由依のこれから・・・

私の夢は、自分の仕事を活かした社会貢献!!です。
これまでご縁あった多くのお客様の笑顔や喜ぶ姿に支えられてきました。
これからもより多くの方に、お掃除から得られる「しあわせ」をお伝えしたく
オンラインサロンをオープンすることに致しました。


自分の住まいを大切にすることは、自分を大切にすることに繋がります。
お掃除は汚れを落とすことが目的ではなく、その先にある輝きです。
その為に、正しい知識とやり方を知る必要があるのです。

これまで講座の受講生1000名以上!
受講生からのお言葉で多かったのは
「もっと早く知りたかった!」
「学校で教えてもらいたい内容だった!」
「掃除が楽しく思える自分を発見できた!」

これからも一生もののスキルを伝え広め、多くの方を笑顔にします。

目標は今後サロンでの収益を上げて行く事で、社会貢献したいと計画しています。
「こども食堂」のように、家の掃除や片付けを必要としているけれど
依頼することが困難な方のサポートをすることを計画中です。



クリスタルミューズ®のミッション

「ひとりでも多くの人に、豊かな笑顔を!」